竣工披露パーティー → 内覧会へのご案内
コロナウィルス蔓延からのイベント自粛。
2月頃から様々なイベントが自粛や中止となり現在も続いております。
この先 状況が緩和してイベントが少しずつ開催の方向へと向かっても
来場者を集めてのパーティーはなかなか検討しづらいかもしれません。
せっかくご招待しても十分なおもてなしができないのは心苦しいかと存じます。
当社では長年お披露目イベントをプロデュースして参りましたが
一堂に人が集まるパーティーではなく、
開催時間を長く取った【内覧会】も数多く実績がございます。

建物が完成した時に行われる「落成祝賀会」。
会場になる新築の物件は広さも形も様々です。
柱が露出した倉庫もあれば、オフィスビルもあります。
鉄骨会社の工場なら、きっと天井からクレーンがぶら下がってることでしょう。
果たして何人入るのか?何人までなら招待状を送ってよいものか?...
多くのメリットがございますので是非ご検討いただければと思います。
メリット1
人が集中しないご案内ができることで密集の回避と個別案内でゆっくりと時間が取れる。
メリット2
多人数を収容するスペースがなくても開催可能。
内覧経路に軽食会場を設置して、おもてなしができます。
メリット3
音響やステージなどの設営費用がかかりません。
メリット4
駐車場の用意や送迎の準備が不要です。
メリット5
軽食を個装して接触感染を回避。
ご予算などご相談ください。

2ケ月も前から予約するって本当ですか!?
本当です!!
イベントやお祝い事は、暦の良い日に重なります。
そのため、お料理の手配のほかにも飾り花や給仕スタッフの手配など早めに確保されますことをオススメいたします。
幹事さまが成功するための第一歩です!
今すぐお電話を。
この記事へのコメントはありません。